2019/11/09.Sat
◆バッグの 持ち手が完成し……◆
ここのところ毎日いいお天気でうれしいです 


今日も朝からやる気満々です。
バッグの持ち手が完成しました。
昨日の作業は、持ち手を半分に折って縫います。
取り付け部分を左右5㎝ほどそのままにしています。

長年の試行錯誤の結果、最近では手芯を入れる前にちょっと道筋を作ってやることにしています。
百均で買った編み物針ですがこれを最初に突っ込んで手芯の通る穴を作ります。

これは12号の針ですが、かなりきつめです。
でも、これが通ると手芯もなんとか通ります。
それに道筋を作ってやると途中で針が裏布を突き破らずに済みます。
5組の持ち手ができました。

今日からバッグ本体に取りかかりましょうか。

にほんブログ村

にほんブログ村



今日も朝からやる気満々です。
バッグの持ち手が完成しました。
昨日の作業は、持ち手を半分に折って縫います。
取り付け部分を左右5㎝ほどそのままにしています。

長年の試行錯誤の結果、最近では手芯を入れる前にちょっと道筋を作ってやることにしています。
百均で買った編み物針ですがこれを最初に突っ込んで手芯の通る穴を作ります。

これは12号の針ですが、かなりきつめです。
でも、これが通ると手芯もなんとか通ります。
それに道筋を作ってやると途中で針が裏布を突き破らずに済みます。
5組の持ち手ができました。

今日からバッグ本体に取りかかりましょうか。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment